アーカイブ 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 発達障害の子と生きる(中学生編163)スケジュール管理・ゴミ部屋問題 中学生編161-170 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.10.242023.10.31 ≪前の話 次の話≫はじめから読む≫スケジュールについては高1の今も自分で管理できていません。受診の予定を前もって伝えていてもすぐ忘れてしまうし、「明日部活ある?」と聞いて答えられたことはありません。さて、いよいよゴミ部屋が健康に影響を及ぼし始めました…発達障害というだけで、よくもこう矢継ぎ早に話題を提供してくれるものです。漫画化が追いつきません。これは一年も前の話です。